目次 [非表示]
常連さんでいっぱいの人気洋食店
東神奈川駅から徒歩3分のところにある『kitchen10423』さん。
大きな看板は出してないのですが、近所に住んでいる方や、お店近くの会社に勤められている常連さん達で賑わっています。
場所はこちら
(Googleマップより)
お客さん達から『ムッシュ』という愛称で呼ばれている、
kitchen10423のオーナー『としふみ』さんに取材をさせていただきました。
下町感が残るこのまちで挑戦
2013年3月21日 に 『kitchen10423』をオープン。
『馬車道十番館』喫茶部門に勤められてから、ホテルのバーテンダー、ソムリエ、コックなど様々な経験を経てきたムッシュ。
たまたま通りかかったときに、こちらの場所を見つけ、直感で
「ここでお店をしよう!」と決められました。
お店に来られるお客さん達や、近所のお店の店主さん達ともご飯を食べに行かれるほど仲が良く、
「下町感が残った、あったかいところがこの場所の魅力ですね。」と話すムッシュの言葉が印象的でした。
ほっこりするメッセージ。
こだわりのアンティークに囲まれ食事を
ムッシュはアンティークが大好きとのことで、店内にはアンティークのステキな壁時計がずらり。
お店で提供している料理のお皿は、アンティーク 食器として名高い『オールドノリタケ』を使用。
どれも華やかで繊細な柄が目を引きます。
こちらのお皿がお料理をさらに美味しく引き立ててくれます♬
人気の秘訣はリーズナブルな絶品メニューとお酒
日替わりランチやディナーが、『リーズナブル』で『どのメニューもこだわりがあって美味しい』のが人気の秘密です。
現在はコロナの影響で、ランチとディナーは休止中(詳細はお店にご確認下さい)ですが、
ランチ営業当時、日替わりランチはメインとサラダ・スープ付きで500〜700円前後。
お店で出しているマグロはなんと、『三崎マグロ』を使用!!ねっとり濃厚な三崎マグロが、
こんなにたっぷり入って700円(当時の価格)なんです。
や、安い…!!!
ディナー営業当時のコースメニュー2590円(7品)~、(他アラカルトメニューも通常はあります)
ムッシュおすすめのシャンパンや、ワイン、日本酒、焼酎、オールドウイスキー(1980年代~)も、リーズナブルに提供しています。
お客さんとの助け合いが安さの秘密
本格的なお料理がリーズナブルな価格でいただけるヒミツは仕入れ。
食材は業者向け会員食材卸の「メトロシェフ」というものを利用することで、クオリティの高い食材を低価格で提供できているのだとか。
また、ムッシュが『お店のことを全部1人で対応』することも理由のひとつ。
注文や調理の対応に追われてしまうため、お水を入れたり、お皿を下げるのはお客さんがセルフで行い、時には、常連さんが自らお手伝いすることも。(笑)
絶品手作りお弁当の販売
コロナの影響で現在はランチタイムに、こだわりの絶品日替わり弁当を販売しています。
Twitterとお電話を活用した予約がオススメです
お弁当販売時間は、平日11時半~、お弁当がなくなり次第終了です。
非公式ですが、常連さんが運営している Twitter があり、そちらでメニューやお休み情報をアップされています。
常連さんで賑わっているお店のお弁当、ぜひ試してみて下さい。
●店名 10423 (トシフミ)
●ダイニングバー、洋食
●問い合わせ: 090-3698-8405 (電話可能時間:9:00~21:00まで)
●住所 :神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-3-13
●非公式アカウント(営業状況や、販売メニューが更新されます)
https://twitter.com/kitchen10423