妙蓮寺駅から徒歩1分ほどにある、
昔ながらの和菓子屋「三吉野」さん。

場所はこちら。
(Googleマップより)
通年楽しめる、みたらし団子やくろまめ大福、

大きくて食べ応えのあるおはぎは常に人気の商品。

もちろん、季節時折にいただける季節限定の和菓子も逸品です。
今の時期にいただけるのがこちら…

こちらの中から、
春らしい「桜道明寺」と「いちご大福」をご紹介します♪
春の訪れを感じる「桜道明寺」
春めいてくると和菓子店に並ぶ「桜道明寺」は
桜にちなんだ和菓子で、桜の葉で餡菓子を包んだもの。

桜の葉の香りふんわりと漂い、
香りだけで春を感させられます。

ほんのり桜色のもちもちの生地には、
餡子がたっぷり巻かれています。
桜の葉の独特な風味と、餡子の甘さがとっても美味しい…!

梅や桜を鑑賞しながら、温かいお茶と一緒にいただきたい。
春の訪れを感じさせられる一品です。
白あんが絶妙のバランス「いちご大福」
三吉野さんのいちご大福はファンも多く、毎年人気の季節和菓子。

切ってみると、
三吉野さんのいちご大福のあんは“ 白あん ” なんですね!
白あんにくるまれた新鮮ないちごがお目見え。

お餅の食感、白あんの甘さといちごの酸味のバランスが絶妙で、
小ぶりないちご大福は、何個でも食べられてしまいそうです。
いちごが美味しい今の時期だからこそ、たのしめる一品ですね。
こちらの「桜道明寺」 と「いちご大福」は、
冷やして食べても美味しくいただけるとのこと。
三吉野さんの季節の和菓子で、
一足早く、春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。
店舗情報
店名 三吉野
住所 神奈川県横浜市港北区菊名1丁目7-4