菊名駅から妙蓮寺側に徒歩9分ほどの、閑静な住宅街の中にある『SHARENEST TOYOKO』。

階段を登ると、日当たりのいいお庭が広がります。

お伺いすると、玄関でおばあちゃんコンシェルジュの純子さんが、お出迎えして下さいました。

部屋に入ると、明るい広々としたリビングルームが広がります。

こちらは、6LDKの邸宅を6人でシェアする形。

おばあちゃんの家事サービス
2013年から始まった「おばあちゃんコンシェルジュ」がいるシェアハウス。 ※おばあちゃんはハウスには住んでいません。週に2回通ってきます。

掃除・洗濯・料理・買物などの家事を、入居者の代わりに“おばあちゃんコンシェルジュ”である、純子さんが行ってくれるという、ちょっと変わった、温もりのあるサービスが特徴で、テレビやメディアなどで何度も取り上げられているそう。


この日の献立は、純子さんが初めて作るという『白菜の青椒肉絲』

週2回の夕飯の献立は入居者さんからのリクエストから決めるのだとか。iPadでレシピを確認して、丁寧に作っていきます。

おばあちゃん(と言っても若いおばあちゃんですが!)が料理をする姿って、どうしてこんなにも温もりが感じられるんでしょうね…

肉、ピーマン、白菜の茎と別々に炒め、餡に混ぜ仕上げます。



完成したのがこちら!
メインは白菜の青椒肉絲、
副菜はキャベツのレモンサラダ、
そして玉子のスープ。
どれも純子さんの愛情がこもった手作りのごはん。
仕事から帰ってきて、この料理が待っていてくれたら、嬉しいですよね~。

・Instagram
https://www.instagram.com/grandma_junko/
・Facebook
https://www.facebook.com/SharenestTOYOKO/
おばあちゃんとの交換日記
晩御飯のリクエスト、美味しかった、今日の出来事、などなど
入居者さんとのコミュニケーションは『おばあちゃんノート』と呼ばれる交換日記でやりとりされています。

コロナ禍では中止を余儀なくされていますが、、、
『おばあちゃん料理教室』や、
お酒と純子さんの料理を楽しむ『スナック純子』が開催されるなど、
純子さんと入居者たちのイベントも定期的に開催されているのだとか。


純子さんも、入居者さんをまるで自分の子供のように思っているので、結婚や転職等で入居者が引越しするときは、抱き合って涙してしまうなんてことも。💧


“おばあちゃん”という存在が居ることで、実家にいるようなリラックスした暮らし方ができるちょっと変わったシェアハウス。
春のお引越しシーズン、転居先のひとつとして検討してみてはいかがでしょうか!?

Instagram
https://www.instagram.com/grandma_junko/
Facebook
https://www.facebook.com/SharenestTOYOKO/
ひつじ不動産 シェアネスト東横 特設ページ
https://www.hituji.jp/comret/info/kanagawa/yokohama/sharenest-toyoko/special/1291