妙蓮寺駅から歩いて30秒の場所にある、ワイン専門店「ワインガレージ」さん。

場所はこちら。妙蓮寺駅からすぐ!
(Googleマップより)
日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートの吽野(うんの)さんがオーナーを務める、ワインガレージはOPENして今年で5年目。
店内には世界各国のワインが棚に陳列されています。

「良質なワインを、お求めやすい価格で」をコンセプトに、良質なワインが取り揃えられていると、地元の方からも支持されている人気店。

行楽やお花見にぴったりなワイン&チーズ
今回、吽野さんに今年の春オススメのワイン&チーズをお伺いしてきましたので、ご紹介させていただきます!
ロゼのスパークリングワイン 「ワビ・サビ サクラ」
“サクラ”というネーミングが、これからの春の時期にぴったり!な、ロゼのスパークリングワイン『Wabi-sabi sakura』

ニューヨークをはじめ、アメリカで大ベストセラーになっている、
オーストリアのワイン商が主催する自然派ワインの特別プロジェクト「ワビ・サビ」

キレイなピンク色の見た目がなんとも春らしいですね。
ストロベリーのようなかわいらしい果実味と、細かな泡のスパークリングが飲みやすさが人気なのだとか。
日本限定ラベル赤ワイン「クアトロ・メセス SAKURA」
こちらも、ラベルの中央に桜が咲き誇る、これからの時期にもってこいの赤ワイン『Quatro Meses SAKURA』

生産者が生まれて初めて桜並木を見て、その美しさに感動して作られたこちらのSAKURAラベルは、
日本市場だけに造られた限定品。
濃厚な果実感を感じられる、少し甘めの濃い味が特徴の赤ワインで、
コスパの高さに驚かされる一品なのだとか。

オリジナル手提げ袋付きなので、プレゼントにも最適ですね。

超貴重!家族への感謝がテーマの白ワイン「ブルゴーニュ・ブラン キュヴェ・ファミーユ」
世界で認められた唯一の日本人ブルゴーニュ生産者仲田晃司氏が手掛け、
ファミーユ(家族)のみんなに感謝を伝えたいという想いで作られた特別な白ワイン。

NHKの「プロフェッショナル 仕事の流儀」 に取り上げられ、市場から在庫が無くなっている逸品で、
ワインガレージさんでも在庫が無くなり次第終了という、貴重なワインをご紹介いただきました。

活躍中の版画家・宮崎敬介氏(宮崎駿氏の息子さん)が手がけた特別コラボレーションラベルという点も希少価値の高さを高めているのだとか。
家族への感謝がテーマとなっているワインは、大切な人への贈り物などにも最適ではないでしょうか。
桜の葉で包んだ「春が薫るシェーブル」
春のチーズと言えばこれ!と、ご紹介くださったのがこちらの『ラ・ロッサ』。
桜の葉の塩漬けに包まれた山羊乳チーズで、袋を開けると、桜の葉の爽やかさとチーズ独特の香りがふんわりと漂います。

桜の葉の部分は食べることもできますが、渋みが強いのでお好みで外して食べてOKとのこと。因みにこの桜の葉は日本の大島桜の葉なのだとか。

チーズの中にも桜の葉のみじん切りが練り込まれていて、生臭さなどは全く感じられなく、 食べやすいチーズ。
独特の酸味や桜の葉の渋みが良いアクセントになっていて、中はトロっとミルクの甘味もしっかりと感じられます。

口に入れると「ワインと一緒にいただきたい!」となる、口当たりがしっとりしながらも食べ応え十分の季節限定のチーズ。
スパークリングワインやロゼワインにぴったり!吽野さんイチオシの春チーズです。
これから迎える春の行楽に、是非参考にしていただければと思います♪

また、今回ご紹介したワインやチーズ以外にも、ワインガレージさんには気になるものが沢山…!是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

WINE GARAGE (ワインガレージ)
住所 横浜市港北区菊名1-4-2 第1橘ビル
WEB http://winegarage.shop/